プログラム

エイブル・アート・ムーブメント 30 周年記念展示 申込不要
「エイブル・アート・ムーブメント」は障害のあるなしにかかわらず、社会的に弱い立場にある人のニーズから社会を構想し、オルタナティブな生のあり方を提案する市民芸術運動として1995年に始動しました。今年は30周年を迎えます。
その30周年を記念して、京都市京セラ美術館 光の広間にて、エイブル・アート・ムーブメントの多様な活動を振り返る展示企画を開催します。
「アートがつなぐ人と社会」では芸術文化へのアクセシビリティをたかめる取り組みや、地域の次世代へのアウトリーチ、まちに開かれた福祉施設のあり方の模索などさまざまな団体が国内外で取り組んでいる事例について紹介。
「エイブル・アート・ムーブメント30年の軌跡とこれから」では1995年に提唱されたムーブメントの実績と、社会の変化にともなう視点のひろがりをポスターや報告書など資料とビジュアルで展示するほか、現在進行中のプロジェクトも紹介し、ムーブメントの未来を考えます。
「GOOD JOB STORE」では障害のある人の創造性をいかしたものづくりや、企業の製品へのデザイン利用、震災復興の仕事づくりなど、障害のある人とものづくりのプロダクトについて紹介します。
※会期中、交流プログラムとして国内外のゲストを招いたトークや上映会も開催されます。詳細は「たんぽぽの家」WEBサイトをご確認ください。
日程 | 11月28 日(金)12:00〜17:30、11月29 日(土)10:10〜17:40、11月30 日(日)10:10〜13:30 |
---|---|
会場 | 京都市京セラ美術館 光の広間 |
主催 | 一般財団法人たんぽぽの家 |
詳細 | たんぽぽの家ウェブサイト |
会場地図
- 京都市京セラ美術館京都市左京区岡崎円勝寺町124