施設外観(写真:小川重雄)

ロームシアター京都

ROHM Theatre Kyoto

ロームシアター京都は国内外の大規模公演が可能な約2000席のメインホール、舞台と客席の距離が近く一体感が得られる約700席のサウスホール、小劇場やリハーサル室としての利用に適した200人規模のノースホールを備えた多目的ホールです。また、ブック&カフェ、レストランを備えるパークプラザ、野外スペースとして活用できるローム・スクエアなど、多彩な文化活動を幅広く支え、すべての人に憩いの場を提供するための多様なニーズに対応できる公立文化施設です。

開催プログラム

  • 昨年度の開催風景
    • 展示
    • ワークショップ
    • さわれます
    • 子ども歓迎

    今年6年目を迎えるCONNECT⇄_は、「共生」ということばの意味を捉え直すために、さまざまな試みを行う展示を3か所で展開します。「ここちあう」というなんだか不思議な造語から、みなさんも「共生ってなに?」について考えてみませんか?

    日程①11月28日(金)〜12月14日(日)(12月1日(月)、8日(月)~10日(水)は休館)、②会期中ずっと(10:00〜17:00)、③会期中ずっと(10:00〜17:00)(月曜休館)
    会場京都国立近代美術館 1階ロビー、②ロームシアター京都 プロムナード、③京都市動物園 図書館カフェ
  • 昨年度の開催風景

    CONNECT⇄_の参加施設をめぐって、スタンプを集めましょう!
    スタンプを集めた方にはCONNECT⇄_オリジナルの記念品を進呈します。

    日程会期中ずっと(一部月曜休)
  • CONNECT⇄_に参加する4つの会場のショップに、グッズや書籍など、障害のある方の表現に関わる商品を集めた特設コーナーを開設します。選りすぐりの品をお楽しみください。

    日程会期中ずっと(施設ごとに営業時間は異なる)
  • アーティストの過去公演の様子(撮影=堺俊輔)
    • パフォーマンス
    • 手話通訳
    • ヒアリングループ
    • 子ども歓迎

    鑑賞マナーのない、ダンスパフォーマンス。一緒に踊っても、出たり入ったりしながら鑑賞してもOK。最後には感想を共有する時間も設けます。

    日程12月13日(土)①10:30〜11:15、②14:00〜14:45
    ※上演時間約45分(パフォーマンス30分+おしゃべりタイム15分)

施設情報

住所京都市左京区岡崎最勝寺町13
電話番号075-771-6051
ファクス075-746-3366
WEBhttps://rohmtheatrekyoto.jp/
開館時間10:00~17:00(催物がある場合は開場・終了に合わせて開館します)
休館日年中無休(ただし、施設の保守管理のため、休館することがあります)

施設で対応可能なサポート

  • 車椅子の貸出
  • 授乳室
  • 多目的トイレ
  • 福祉専用駐車場
  • お子様向けポータブルチェア
詳しくは各施設ウェブサイトのバリアフリー情報に関するページをご覧ください。

アクセス

  • 京都市営地下鉄東西線「東山」駅下車1番出口より徒歩約10分
  • 京都市バス32・46系統「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ
  • 京都市バス5・86系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車 徒歩約5分
  • 京都市バス31・201・202・203・206系統「東山二条・岡崎公園口」下車 徒歩約5分