プログラム
【終了しました】筆談鑑賞会 かく⇄みる⇄つながる 要事前申込
「かく」ことでアートを鑑賞してみませんか。このプログラムでは、作品をじっくり見て感じた印象や浮かんだ疑問を、文字や絵をかくことで伝え合います。新しい視点や感じ方にふれることで、どんな新しい気づきがあるでしょう。聞こえる人と聞こえない/聞こえにくい人が一緒に楽しめるプログラムです。
ファシリテータープロフィール
- 小笠原 新也(耳の聞こえない鑑賞案内人)
生まれつき耳が聞こえない。アート愛好者の両親に連れられて3歳から美術館に通う。関西学院大学社会学部卒業後、会社勤めの傍ら休日には国内外の美術館や野外芸術祭を巡り、様々なアートとの対話を無上の喜びとする。徳島県立近代美術館、高松市美術館等で筆談による対話型鑑賞プログラムを実施。「手話マップ」メンバー。
- 徳江 サダシ(アートトラベラー)
1976年盛岡市出身。京都在住。ろう者。東北芸術工科大学情報デザイン学科卒業。舞台手話通訳の監修やアートイベントのファシリテーターなどつとめる。日常にあるモノ・コトを見つめたり見つめてみなかったり。
日程 | 12月10日(日)①10:30~12:30 ②14:30~16:30 |
---|---|
会場 | 京都国立近代美術館 |
定員 | 各回12名程度(要事前申込、申込多数の場合は抽選) |
対象 | 小学生以上、どなたでも |
ファシリテーター | 小笠原 新也(耳の聞こえない鑑賞案内人)、徳江 サダシ(アートトラベラー) |
協力 | 社会福祉法人京都聴覚言語障害者福祉協会 |
申込 | 申込受付を終了しました。 |
会場詳細
- 京都国立近代美術館京都市左京区岡崎円勝寺町26-1