CONNECT⇄_ こちこちの ここちを ここちあう
2025年11月28日(金)〜12月14日(日)
参加無料

メインビジュアル

障害のある人もない人も、多様性や共生社会についてともに考える17日間

京都・岡崎エリアの文化施設で、誰もが気軽に文化・芸術にアクセスできる17日間。
あなたと私の「ここち」を解きほぐしあう=「ここちあう」体験の場をつくります。

「CONNECT⇄_」(コネクト)は、アートを通して、多様性や共生社会のありかたについて、障害のある方もない方も共に考え、語り合い、実践するプロジェクト。6回目となる2025年度のテーマは「こちこちの ここちを ここちあう」。京都・岡崎公園エリアにある6つの文化施設が、障害者週間(12月3日~ 9日)を含む17日間、展示やワークショップ、トークなど、さまざまなプログラムを展開し、あなたと私の「ここち」を解きほぐしあう=「ここちあう」体験の場をつくります。ぜひお気軽にご参加ください。

お知らせ

  • 「CONNECT⇄_」公式 InstagramX(旧Twitter)Facebook では、最新情報を随時投稿しています。是非フォローしてみてください。
  • 2025年度「CONNECT⇄_」ウェブサイトをオープンしました。

お知らせの一覧を見る

開催概要

会期 2025年11月28日(金)~ 12月14日(日)
会場 京都国立近代美術館、 京都市京セラ美術館、 京都府立図書館、 ロームシアター京都、 京都市動物園、 京都市勧業館みやこめっせ
参加費 無料
主催 文化庁、京都新聞
共催 京都府、 京都市、 京都国立近代美術館、 京都市京セラ美術館、 京都府立図書館、 ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)、 京都市動物園
後援 NHK京都放送局、 KBS京都、 エフエム京都
協力 京都障害者芸術祭実行委員会、 きょうと障害者文化芸術推進機構、 京都市勧業館みやこめっせ・京都伝統産業ミュージアム(株式会社京都産業振興センター)、 日図デザイン博物館、 社会福祉法人京都聴覚言語障害者福祉協会、 社会福祉法人なづな学園、 一般財団法人たんぽぽの家

周辺地図

地図。会場のほか、周辺のバス停や多目的トイレの場所を掲載

バス停

  • A 岡崎公園 美術館・平安神宮前
  • B 岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前
  • C 岡崎公園 動物園前
  • D 東山二条・岡崎公園口
  • 赤い四角 …多目的トイレ

お気軽に
 ご相談ください!
どなたでも気軽に
参加できるように
CONNECT⇄_における
合理的配慮の取り組み

CONNECT⇄_では、できる限り、鑑賞や参加に対するサポートを行います。サポートを希望される場合や、サポート内容について知りたい場合は、アクセシビリティのページをご覧ください!

アクセシビリティ お問い合わせ